☆☆ ・ ・ ・
思い出を辿る感じのゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとダッシュ、cキーでセーブメニューとか。戦闘は無く、人と話したり特定の場所を調べたりしてシナリオを進めていく。途中の選択肢によってエンディングが分岐、またやり方次第ではループしたりもする。
難易度は低め。自分の場合1周目は適当にやって結局失敗だったけど、開始前にreadmeでヒントが目に入っていたため2周目以降は素直にそれに従って3つともED見れました。グラフィックの出来は良好で、この自作マップチップで奥行きを表現している点やエンディング付近の1枚絵なんかは良い。またシナリオに関しても少ないテキスト量で適切に語られている感じで、この手の雰囲気系ADVの中では割と楽しめました。はい。もうちょっとふりーむのレビューとか付いてもいい気がするけどな~。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/06 Buy SEO Backlinks]
[07/06 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





