☆☆☆☆ ・
投資を学ぶゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。基本はADV的な感じで図書室(?)で本を調べて特定のワードを打ち込むことでその世界に飛ぶのが特徴。フィールド内で会話したりしてシナリオを進め、上手く行くと新たなワードが手に入る。また一部に投資のような金銭のやり取りを行う場面があり、失敗するとやり直しになったりする。セーブ/ロードは図書館でのみ可能となっている。
難易度は低めかな。序盤のチューリップだけやや面倒(設定が厳しいのに加えてお金を使い切らないと進めない場面がある)だけど、それ以降はわりと素直に進行できると思う。このゲームは実際にあった投資の歴史をゲームとして楽しみながら学べるのが素晴らしいね。この作者の過去作品は正直面白くなかったので今回も期待してなかったんだけど、このマップやテキストといったADV部分の構成力は非常に高い。
まぁ内容自体にはある程度癖があるというか作者の希望が出過ぎているみたいな部分もあるけど主人公の辿る人生も普通にドラマとして面白いし、自分自身もちょっと投資面白そうだと思ったというかね、いや本当にこれまで遊んだ7000本のフリーゲームの中でもトップクラスの勉強になる良い作品でした。SLGとしてはトレイン趣味以来3年ぶりの☆4評価。シリーズの1~4は未プレイでもいいからこれは是非プレイしよう!!

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[08/14 Headband-Ultimate-Guide]
[08/13 สกรีนหมวกเซฟตี้]
[08/11 فرانک آب پرور]
[08/08 Michaeleleft]
[08/06 Michaeleleft]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





