☆☆ ・ ・ ・
レトロな雰囲気のRPG。
操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとダッシュ、cキーでメニュー、vキーでセーブとか。戦闘はランダムエンカウントのターン制で、装備している武器の回数を消費して攻撃したりするのが割と特徴。また経験値やレベルの概念は無く、戦闘での行動等で対応するステータスが上昇したりする。勇者が魔王を倒すという王道のシナリオとなっている。
難易度は普通。このゲームは自由度の高さが素晴らしいね。チュートリアル的なダンジョンが終わってからは余計な通せんぼ等もほとんど無く、自分で考えて好きな場所に行けるのは本当に良い。また雑魚が適度に強いためギリギリで勝ったり逃げたりといった場面も多く、特に港町にたどり着くまでの行程なんかは緊張感もあって楽しかったよ。また図鑑機能でその場所のランクを確認できるのも面白いし、キャラメイクの必要が無いのも個人的には好み。
ただ残念ながら微妙に感じる点も多い。まずキー配置がイマイチで、キャンセルとダッシュが同じなのは使いづらいと思うよ。それからセーブスロットも出来れば20ぐらい欲しいし、BGMも変な曲ばかりで出来が悪いし、またテキストも全体的に妙に軽く雰囲気や世界観を損ねていると感じた。Moon Goddessの頃に出ていればもっと楽しめたかもしれないけど、フリーゲームのRPGが充実している現在にあっては魅力は薄くなっちゃいますかね~。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





