☆☆ ・ ・ ・
星のかけらを取り戻すゲーム。
操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセル、Escキーでメニュー、スペースキーでジャンプとか。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で素早さ順にコマンドを入力するような形式。制作ツールにUnityを使っているのが特徴でフィールドは3Dっぽいクオータービューの構成となっている。セーブはノーパソ持ちのキャラ(?)に話しかけて行う。
難易度は低め。雑魚敵はやや強いけどまぁ避けて進むことも出来るし、回復アイテムさえ確保しておけばそれほど難しくは無いと思う。このゲームはグラフィックが良いね。まぁ手抜きっぽい部分もあるけどクオータービュー自体がフリーゲームでは珍しいし、敵とかの手描き感も個人的には好み。またメニュー機能とかも自作にしてはある程度しっかり作られていると思う。
ただこのゲームは一部にポリゴンから落ちたりフリーズするバグが残っているのが残念。RPG用のツールに比べると扱いにくいのはわかるけどこいういうのは可能な限り無くしてから公開してもらいたいわ。それから戦闘中の技が少ないのと装備品が無いのも微妙な点で、その辺りがもうちょい作りこまれていれば高く評価したかったんだけどね。惜しい。

難易度は低め。雑魚敵はやや強いけどまぁ避けて進むことも出来るし、回復アイテムさえ確保しておけばそれほど難しくは無いと思う。このゲームはグラフィックが良いね。まぁ手抜きっぽい部分もあるけどクオータービュー自体がフリーゲームでは珍しいし、敵とかの手描き感も個人的には好み。またメニュー機能とかも自作にしてはある程度しっかり作られていると思う。
ただこのゲームは一部にポリゴンから落ちたりフリーズするバグが残っているのが残念。RPG用のツールに比べると扱いにくいのはわかるけどこいういうのは可能な限り無くしてから公開してもらいたいわ。それから戦闘中の技が少ないのと装備品が無いのも微妙な点で、その辺りがもうちょい作りこまれていれば高く評価したかったんだけどね。惜しい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





