☆ ・ ・ ・ ・
2人で旅する感じのゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はシンボルエンカウントのターン制で、所持している回復アイテムがターン終了時に勝手に使用されるのが特徴。シナリオはほぼ一本道で全体的に会話イベントが多めとなっている。
難易度は普通。敵は普通に強く、雑魚敵相手でも大ダメージを受けるし回復のランダム性によって追い込まれることもあったりする。このゲームはその敵の強さと回復システムが噛み合ってないのが難点かなぁ。短編のネタゲーとかなら高価なアイテムを雑に使われてもあまり気にならなかったりするけどこれはイライラする場面も多かったし、キャラ自体にも役立たずという印象をどうしても持っちゃうんだよねぇ。
またテキストが全体的に堅くて読みづらいのも難点で、びっくりを「吃驚」と書いたりするのは
不自然だし押しつけがましい内容が散見されるのも微妙。町のマップとかの出来は割と良いし完成度は低くはないと思うけどね、ちょっと個人的には合わない点が多かったですね。はい。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]
[04/14 hair loss after stop taking propecia]
[04/12 priligy dapoxetine canada]
[04/12 Mattie]
[04/10 kunjungi website]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





