☆☆ ・ ・ ・
発表会を手伝うゲーム。
ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。研究を行う施設の中でおつかい的なイベントをこなしてシナリオを進めていく。行動等によって展開が分岐する。
難易度は普通ぐらい。おつかい系は割と簡単だけどフラグがわかりづらい部分が結構ある感じ。自分の場合は最初適当に進めたら打ち切りエンド的な展開になり、その後は付属の攻略メモの通りにプレイし直してトゥルーエンドまで行けたよ。おつかい部分が単調な作業だったりメモの通りにただ動かすだけみたいな部分の感触は微妙だけど、ストーリーに関しては普通に面白く引き込まれる要素があり、個人的には意外と楽しめてしまった。はい。メモ無しでの不毛な試行錯誤なら評価が下がっていた可能性もあるのでネタバレ攻略メモ同梱は大正解と言える。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]
[04/16 augmentin 375 mg co amoxiclav dosage]
[04/14 hair loss after stop taking propecia]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





