☆ ・ ・ ・ ・
パネルを動かして導くゲーム。
Unity製のゲームで操作は矢印キーでパネルの移動、エンターキーで決定、バックスペースキーでリトライとか。スライドパズル的な感じでパネルを動かすと矢印と結びついた数字によって左のステージ上のキャラが動く。黒い道だけを通ってゴール地点にたどり着けばクリア。道からはみ出るとミスでやり直しとなる。
難易度は低めかな。試作品と言うことで4問しかなく、難易度が上がる前に終わっちゃう感じですかね。複数のパネルを組み合わせて斜めの動きを作ったりする部分は悪くないけど、ステージが少なく物足りないのに加えて判定のシビアさとかも微妙で個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。アイディアは悪くないのでもうちょいプレイしやすさが欲しかったかも。UIとステージ構成次第でかなりの良作になりそうなポテンシャルは感じる。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





