☆☆ ・ ・ ・




ラーメン屋から脱出するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ラーメン屋の店内のような部屋を探索してラーメンを作るのが目的となっている。難易度は低めで、クリックする場所は一部ややわかりづらいけど謎解き方面は割と簡単なはず。ラーメンを実際に作るというアイディアは割と面白く、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





牢屋から脱出するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。牢屋のようなステージ内を探索して脱出を目指す。難易度は低めで、仕掛けの数は少ないのでクリアまでそれほど時間は掛からないかな。ただアイテム選択時の閉じるボタンがわかりづらかったり3Dでぐりぐり動く部分がちょっと酔う感じもあって完成度は微妙、個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・




こたつから脱出するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。いわゆる脱出系の内容でこたつっぽいステージ内を探索したり仕掛けを解いたりして脱出を目指す。難易度は普通ぐらいで、このゲームはクリックする場所がわかりづらいのが難点かなぁ。適当に色々試せば別の角度になったりするけどなかなか狙ったようには行かず無駄に時間がかかる感じで個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。作中にヒントがある点は○。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・




謎を解いて開けるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。箱の側面にある謎を解くと箱が開いてクリアとなる。難易度は低めで、まぁ直感で解けそうなのがほとんどですかね。ゲームとしての手応えは薄く個人的にはあまり楽しめず。ちなみにコメント欄は難しい~みたいなのも散見されるけど公開が2020年で2023年に大幅に改造されて規模縮小したらしい。オリジナル版もプレイしてみたかったよ。

なお同作者の「小松菜vsほうれん草 ~似ているものクイズ~」もプレイ済み。いずれも短いゲームなので2本まとめて☆1扱いとします。

     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・




射撃で敵を倒すゲーム。

Unity製のゲームで操作はwsadキーで移動、マウスの左クリックで決定と射撃、右クリックでスローとか。ステージ内で自機を操作して敵を全滅させればクリアで次へ、自機が1発でも攻撃を受けると即ゲームオーバーで最初からやり直しとなる。難易度は普通ぐらいで、自機の動きが鈍く避けるのは結構大変。スローとテレポートを使えってことなんだろうけどワープ先で即当たったりもするしコツがわかりづらく、毎回ステージ1からやり直すのもイマイチで個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





弾けて攻撃するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。フライパンと左上のゲージが自動で動き、クリックしたタイミングの角度と強さでポップコーンが飛ぶ。人に当たると加点、1回での高得点を目指す。難易度は普通ぐらいで、強すぎると上に飛んじゃうので適度な位置で止めるのがコツになるのかな。ポップコーンがいきなり弾けるというアイディアとかは悪くは無いけどゲームとしてはちょっと単純過ぎる感じもあって個人的にはあまり楽しめなかったよ。自分の最高は550点でした。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・




運だけでペナントするゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。プロ野球のペナントレースを模したような内容でNEXTのボタンを押すと日付が進んで試合結果が表示されたりする。シーズン前にはドラフトと外国人獲得の場面があって能力がランダムに決定される。優勝すればクリアとなる。

難易度は普通。Normalでも若干プレイヤー有利な仕様らしいので何度もやっていればその内優勝できるのかな。ボタン1回で1年飛ばせる点は悪くはないけど、野球っぽさがほとんど活きていないような内容なのはイマイチで個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。やはり運だけでなく多少は実力っぽく見えるような要素が欲しくなるわ。ちなみに自分が初優勝したのは32年目、その後に名前を入力する部分でエラーが出て固まってしまったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・




同じキャラを探すゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。左右に並んでいる顔の中から全く同じものを見つけて左をクリックしていく。当たると加点、間違えると減点、90秒の時間内で高得点を目指す。 難易度は普通ぐらいで、最初は簡単だけど顔の数が増えると一気に難しくなる感じ。シンプルな内容ではあるけど意外と限界を試されるような手応えもあって個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は340点でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]





  ☆☆ ・ ・ ・





9人で写真を撮るゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ステージを流れてくるキャラを9人クリックすると記念写真のように表示される。それだけ。ゲームと呼べるかは微妙な内容だけど実在する写真を元にしている点や誰を選んでもそれっぽい絵になる構成は面白く、個人的には意外と楽しめてしまった。はい。キャラの差分も普通に多いし結構作りこまれてるんだよな~。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・




跳ね続けるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。クリックした位置に靴が表示され、ボールが当たると右上のカウントが増えてボールが跳ね返る。地面に落とすとゲームオーバーとなる。難易度は高く、ちょっとのズレですぐ横や下に行っちゃうので続けるのはかなり大変。運動神経が悪い人のリフティングを再現していると言えなくもないけどゲームとしてはちょっと理不尽過ぎる印象もあって個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。自分の最高は9回でした。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[09/11 pleksi korkuluk gtıp kodu]
[09/10 pirinç çeşitleri ve özellikleri]
[09/06 志音]
[09/05 Modern Responsive Web Development]
[09/03 Liv Pure]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」