☆ ・ ・ ・ ・





リスを右に届けるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ステージ内のマスをクリックするとそれ自身と隣接するマスが反転する。左上のボタンを押すとリスが動き出し、右端まで渡れればステージクリアとなる。難易度は低めで、ステージは小さめでそれほど難解ではないはず。パズルとしての手応えは微妙、また失敗した際に配置がリセットされるのもイマイチだったりで個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆☆ ・ ・





卵を光に運ぶゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、矢印キーで移動、rキーでリトライとか。自機を操作してステージ内の卵を押して光に当てると一定時間後に孵化する。全ての卵を孵せばステージクリア。ステージ内には妨害する敵もいるがこちらが孵化したユニットで倒せたりもする。最後までクリアすると残り歩数の合計がスコアとして記録される。

難易度は普通。途中までは割と簡単だけど後半の5ステージぐらいは結構難しかったりする。倉庫番系のパズルゲームはよく見かけるけど運んだ後に効果が発動するようなタイプはあまり無く、順番を考える要素もしっかりあって個人的にはかなり楽しめました。はい。全体的なデザインも良好だしステージセレクト機能があったりするのも良い。自分がクリアした際は221歩であまり縮める気にはならず。1位の309歩はすごすぎる。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





箱を押して載せるゲーム。

Unity製のゲームで操作は矢印キーで移動、zキーで1手戻す、rキーでリトライとか。基本はいわゆる倉庫番で自機を動かして全てのボタンに箱か自機を乗せればクリア。このゲームの特徴は箱で壁を挟むとその壁が箱に変わる点で、この他にも後半に特殊なギミックが出てきたりする。

難易度は低め。最後のステージ8だけやや手こずったけどまぁ割とサクサク進められる程度だと思う。挟んで変えるという仕掛けは割と面白く、またドット絵の質感も良好で個人的にはそこそこ楽しめたかな。はい。パズル好きとしてはステージ数が足りずせっかくの仕様を全然活かし切れてないと思っちゃうけどUnityroom内での評価はかなり高いらしい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・




同じ家同士を結ぶゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定と引いた線を消す、ドラッグで線を引く。いわゆるナンバーリンク的な感じでステージ内のキャラから同じ色の家まで幅1マスの線を引いていく。全て繋げばクリアとなる。

難易度は低めかな。Easyの2番目とかがいきなり手応えあったりするけど盤面は9×9で固定なので最後までそれほど難しくならずに終わるはず。キャラ側からしか線が引けなかったりと不満もあるけどフリーゲームでこの手の線繋ぎ系でしっかりマスを使い切るような仕様自体が珍しく、盤面はいずれもしっかり作られている印象で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






銃弾を撃って的を壊すゲーム。

操作はだいたい矢印キーで移動、zキーで決定と1手戻す、xキーで銃弾を消費して射撃、rキーでリトライ、Escキーでタイトルに戻るとか。ステージ内で自機を操作して丸い的に同じ色の銃弾を全て当てるのが目的。邪魔な岩は押して動かしたり同じ色の銃弾で壊したりする。

難易度は低め。中盤以降は悩まされるステージも出てくるけど、まぁそれほど難解というほどでは無いかな。システム自体は割とシンプルだけど意外と見掛けないアイディアという感じでどの銃弾でどの的を狙うか等の考える面白さは結構あるね。1手戻すが無限に使えたりする点も良く個人的にはかなり楽しめました。はい。やはりみにおん氏のパズルゲームはすごい。ステージセレクトが無いのだけ惜しい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






タイルを目的の場所に運ぶゲーム。

操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキーで1手戻る、rキーでステージのリトライ、Escキーでセーブしつつタイトルに戻るとか。ステージ内でキャラを動かして箱(タイル?)を白く囲まれたマスに運んでいく。全て運べばクリア、途中からは特殊なギミックも出てきたりする。

難易度は普通。前半のステージ10まではサクサク行けるけどこの11以降は一気に複雑になって結構詰まったりするかも。基本はいわゆる倉庫番だけど矢印の仕様に加えてこの後半のギミックも非常に良く出来ていて個人的にはかなり楽しめました。入口の広さわかりやすさからのちょっとの工夫で奥深く出来るというこの作者のアイディア力はほんとにすごいね。

あとは面白くなってきた場面で唐突に終わってしまうのはやや不満で、ステージ数計18というのは決して少なくは無いけど実質11までチュートリアルと考えると残り7つしかないんだよねぇ。手応えある内容であと5ステージぐらい用意してもらえれば結構な傑作になったと思うだけにもったいない。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆☆ ・ ・






箱を押して運ぶゲーム。

操作はだいたい矢印キーで移動、zキーで決定、xキーで1手戻る、rキーでステージのリトライとか。ステージ内でキャラを動かして箱を押していく。緑の箱を既定の場所に全て乗せればクリアで次へ、レーザーに当たるとキャラが動けなくなるが、他のキャラでレーザーを塞ぐとまた動けるようになったりする。

難易度は普通ぐらい。序盤は簡単だけど途中からはやや手応えのあるステージが出てきたりする。基本は倉庫番的なルールだしレーザーを塞ぐとかもまぁ時々見かけるけど、複数のキャラが同時に動いてそれぞれ壁になったりするような仕組みは割と珍しく、個人的にはかなり楽しめました。ステージ構成も良く出来ているしやっぱりこの作者のパズルは安定して楽しめるんだよなー。チュートリアルの丁寧さからの後半の頭を捻らせる作りこみが素晴らしい。

あとはステージセレクト機能が無いのはやや不満で、今作に関してはセーブ/ロード機能もちょっと働いてなかったりする?これは手元の環境のせいかもしれないけどね、プレイする際は一気に全クリを目指すことをおすすめします。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





1マスずつ動いてゴールを目指すゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック(一部キーボード可)。自機が1マス動くごとにターンが経過、昼⇔夜は毎ターン入れ替わって新月⇔満月は2ターンごとに入れ替わる。特定のマスではイベントが発生して満月の夜にしか通れなかったりする。最終的にボスを倒せばクリアとなる。難易度は低めで、まぁパターンを掴めば数分でクリア出来る程度かな。死ぬと最初からやり直しだったりと面倒な点もあるけど、デザイン等は割と良好で程よく悩まされる点も面白く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






暗号を解いて進むゲーム。

ウディタ製のゲームで操作は矢印キーでカーソル移動、zキーで決定、xキーでキャンセルとか。暗号を解くと次のステージに進むことができる。ゲームが入っているフォルダにヒントが追加されるのが特徴となっている。難易度は普通ぐらいで、一部にちょっと面倒な謎解きが入っている感じかな。ウディタだとファイル追加系のゲームとかも割とあるけどホラーとかじゃないパターンは割と珍しく、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。スクショは終わってから撮ろうとしたらこうなっちゃったよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






仕掛けを解いて進めるゲーム。

ウディタ製のゲームで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。部屋ごとに謎がありそれを解くことで先に進んで行く。難易度は低めで、適当に調べていればだいたい解けるのが多いかな。やや単調な感じもあるけどサクサク進む感触は悪くはなく、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。ちなみにセーブデータには魔方陣を解くパズルの部屋とかがあったんだけどちょっと感想が遅れたら行き方を忘れてしまったよ。どこかに分岐がある?


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[11/25 พวงหรีดปากคลองตลาด]
[11/24 พวงหรีดใกล้ฉัน]
[11/24 iconwin]
[11/24 iconwin alternatif]
[11/24 dede4d]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」