☆ ・ ・ ・ ・
王子が竜を倒すゲームの2作目。
前作のJ-RPG Creatorから今作はウディタ製に変更され、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定xがキャンセルとメニュー。戦闘は無く会話等でテキストを読み進めるのが基本で、特定のキャラに話しかけるか「NEX」のマスを踏むとストーリーを進めることが出来る。
難易度は低め。テキストを読むだけで展開とかもそれほど面白いわけではなく、個人的にはあまり楽しめなかったかなぁ。余計な設定とかも多くてくどさみたいな部分が目立った気がする。またグラフィックに関しても前作ではツール自体が無骨な印象もあるため上手くマッチしていたが、ウディタにはちょっと合わない感じもあった。フィールドマップの構成なんかは悪くはないのでね、その辺をもっとメインにしてもらえば多少は楽しめたかもしれないが・・・。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[07/02 Teri]
[07/02 https://econbiz.ir/]
[06/29 dapoxetine dosage forms]
[06/27 מלון קרוב להוליווד]
[06/27 dapoxetine side effects alcohol]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





