☆☆ ・ ・ ・
ダンジョンを進んだりするゲーム。
ウディタ製のゲームで、操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー、ダンジョン内ではxキーでダンジョンスキルを使用、cキーで行動力を消費してSPを回復する。マップからダンジョンを選択して潜ってシナリオを進めるような構成になっていて、ダンジョンは1階層が8×8と狭く1歩歩くごとに行動力を消費したり一度入るごとに探索値が減る等仕様は割と独特。また装備品の付け替えや消費アイテムと言った概念は無い。
難易度は低め。かけら(?)でのステータス配分を行わなくても特に問題なくクリア出来る程度だった。レベルは比較的上がりやすく戦闘のバランスはまずまずだが、ダンジョンは狭い割とエンカウントがやたら多かったりして全体のテンポは悪く、あまり面白いとは思えなかったかなぁ。また雰囲気やシナリオも暗いだけという感じでグラフィックも個人的に好みでは無く、この作者のゲームの中ではイマイチの出来という印象。
んー、個人的にはもう少しダンジョンのあちこちを探索する楽しさとかが欲しかったかなぁ。行動力による縛りを活かしてランダムな階層を限界まで潜る、みたいな要素があってもよかったかも。シナリオに関してはプレイヤーの選択で分岐し表示される1枚絵も変わってくるみたいなので、気に入った方は周回プレイでその辺を極めてみるのもいいんじゃないでしょうか。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[04/19 dapoxetine prix algerie]
[04/18 فرزانه]
[04/18 Dewey]
[04/17 Morris]
[04/17 casino en ligne tour gratuit]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





