☆☆☆ ・ ・
邪神を倒しに行くゲーム。
ウディタ製のRPGで操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキャンセルとメニュー。戦闘はランダムエンカウントのターン制で基本システムに近い感じ。全体的にファミコン時代を模したような内容になっているのが特徴で、便利機能がある秘宝を集めつつ邪神を倒すのが目的となっている。セーブは教会で行う。
難易度は普通ぐらい。最序盤は蘇生費がかさんだりしてかなり苦しかったけどそれ以降は一部のボスが強かったりする程度かな。数値設定は概ね良好で、レベルアップに加えて武器を1つ買ったり技を1つ覚えたりするごとに強化を実感出来る点は素晴らしいね。また転職に関しても中盤以降ペナルティほぼ無しで何度でも出来る気軽さは面白いし、レトロ方面もクオリティが高く世界観をしっかり表現できていると思う。
あとはレトロ系のRPGはフリーゲームでも作りこまれた名作が多いんだけど、それらと比べると中途半端で大したことないという印象もあったかなぁ。自由度が高そうに見えてほぼ一本道とか敵のHPが場所ごとに横並びで個性が薄いとかね。もうちょいワクワク感みたいな部分が欲しかった気はする。

この記事にコメントする


HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[08/31 casino sans wager]
[08/31 pirinç merdiven korkuluk]
[08/29 شایان نوذری]
[08/29 จัดดอกไม้งานบุญ]
[08/26 cuevana 3]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





