☆☆☆ ・ ・
豆が主役のゲーム。
操作はだいたい矢印キーで移動、z決定、xキーで1手戻す、rキーでリトライとか。自機を操作してステージ内の色々なものを押して動かしていく。紫の豆を全て落とすのがたぶん目的で、最終ステージまで行くとそれまでのプレイ内容でエンディングが分岐したりする。クリア状況は自動でセーブされるがステージセレクト機能は無い。
難易度は低め。ステージの構成には割と余裕があるし1手戻すが無限に使えるため比較的サクサク進められるんじゃないかと思う。穴を埋めたり再度穴を開けたりと仕掛けの内容は凝っていて単なる倉庫番もどきではないオリジナリティがある点は面白いね。テンポ等の出来も良く個人的にはかなり楽しめました。はい。間違えて落とし切らず進んじゃう可能性もあるのでその辺を救済する機能とかも出来れば欲しかった気はする。

☆☆ ・ ・ ・
魂を帰すゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ノンフィールドRPG的な構成でコマンドを選んで敵を倒していく。「ためる」コマンドで敵の攻撃を受け止めて「かえす」コマンドでまとめて跳ね返して殺すシステムが特徴。最後のボスを倒せばクリアでターン数が記録される、自機のHPが無くなるとゲームオーバーで最初からやり直しとなる。
難易度は低め。溜め過ぎの暴発に気を付ければクリア自体は難しくないのかな。ドット絵の出来は割と良好、またターン数のランキングとかも上手く機能していて繰り返しプレイも面白く、個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は45ターンであまり縮められず終わる。

☆ ・ ・ ・ ・
ボールを打ち返すゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、aとdキーでバッターボックス内での移動、スペースキーで打つ。ピッチャーから投げられたボールを打ち返してフィールド内の物に当てると壊して加点、20球でなるべく稼ぐのが目的となっている。
難易度は高め。このゲームはタイミングが取りづらいのが難点で、普通に打ってるとファールゾーンとか1塁線や3塁線付近にしか飛ばず全然壊せないんだよねぇ。また打ってからボールが止まるまでが長かったりとテンポもイマイチだったりで個人的にはあまり楽しめなかったです。もうちょい緩い仕様でよかった気がする。自分の最高は3807000点でした。

☆ ・ ・ ・ ・
ひたすら奥に向かうゲーム。
Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、左右キーで移動とか。自動で進む自機を操作してひたすら奥に進んで行く。敵に当たるとHPが減ってこれが無くなるとゲームオーバー、手に入れたコインを使ってのアップグレードも出来たりする。
難易度は普通。敵の車は多くダメージ不可避の場面もあるけど、こちらの最大HPも強化できる仕様のため理不尽さは少なくその辺の仕様は悪くは無いと思う。ただこのゲームは後半やたら重くなるのが難点。普通に横に避けようとしても避けられず連続で削られたりしてすぐ終わっちゃうんだよねぇ。たまたま新PCになったばかりで環境のせいで重いと言うことも無さそうだしバグみたいな状況になってるのかわからんけどね、まぁ個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。自分の最高は5100mぐらいでした。



HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます
https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG










[08/26 cuevana 3]
[08/25 Penora|penora.io|Visit Penora|Official Penora site|Penora Security Framework]
[08/24 Chicken Road Casino]
[08/23 web site]
[08/22 gratogana españa]


(01/19)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/17)





