☆ ・ ・ ・ ・




クリックして文字を交換するゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。同じ縦の列の文字を交換して意味が通る文にすれば成功で次に進む。難易度は低めで、4問目ぐらいになんか手こずったのがあったけどあとは割と簡単かな。言葉遊びとしては悪くは無いけどパズルとしては物足りず個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆ ・ ・ ・ ・






メイドをゴールに運ぶゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、ドラッグで魚の移動、wsadキーで自機の移動。ステージ内の魚をネコの隣に置くとネコが動く。邪魔なネコを動かしてから自機をゴール地点に動かせばクリアとなる。難易度は低く、ほとんど迷う場面は無さそう。パズルとしては最後まで全く物足りず個人的にはあまり楽しめなかったよ。盤面を広くするとかでもうちょい工夫できなかったか。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





連打で卵を孵すゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。中央付近をクリックすると上の数値が増加、それを消費して左のアップグレードが出来る他一定数溜まると孵化して数字がゼロに戻る。難易度は低めで、10分とかで最後まで行ける程度かな。自動の効果が薄かったりで最後まで連打させられる感触は微妙、また怪物のデザインもイマイチで個人的にはあまり楽しめなかったです。はい。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆ ・ ・ ・ ・





人を増やすゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。コマンドを選ぶと人が増えたり特定の効果が発生したりする。100ターン経過で終了、2000人以上になればクリアだと思う。難易度は普通ぐらいで、ターンはリアルタイムで経過するため素早く指示を出すのが重要ですかね。コマンドや人の種類による効果とかはややわかりづらく、不毛な感じもあって個人的にはあまり楽しめず。もうちょい明るい雰囲気とかが欲しかった気もする。一応初見でクリアは出来たよ。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





強化して戦うゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。ステージ内のパネルをクリックするとステータスが増加する。上の数字が無くなると終了でバトルを選ぶとそのステータスで他の人が育てたキャラとRPG風に自動で戦闘、育成を選ぶとステータスをある程度引き継いで最初から育て直しとなる。

難易度は普通ぐらい?育成は何度でも可能なのでひたすら繰り返すのが勝つコツなんだと思う。その辺の設定はややイマイチだけど、グラフィックの出来とかは割と良好で個人的にはそこそこ楽しめたかな。自分の最高は3連勝でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






自動で戦うゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。場所を選ぶと自動で進行して敵と1対1のRPG風の戦闘が行われる。プレイヤーに出来るのは回復と帰還の判断のみなのが特徴、死ぬと資金を失ったりする。難易度は低めで、序盤が一番厳しくレベルが上がれば割と楽になる感じかな。右上押しっぱなしで加速出来たりとテンポは割と良好、またドット絵の出来も良く個人的にはそこそこ楽しめました。はい。運次第では宝石やカギが全然出なかったりするのでボス戦はリセット前提の方が良いのかな。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





絵を完成させるゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、ドラッグでピースの移動。全てのピースを正しい場所に入れて2枚の絵が合わさったような完成図の通りにすればクリアで次へ、規定の問題数が終わるとタイムが記録される。難易度は低めで、ピースの数が多くないのでそれほど時間は掛からないかな。一瞬表示されるお手本を覚えられるかの勝負みたいな部分もあるけど、AIイラストの使い方は上手いし運次第ではタイムを伸ばせる感触もあって個人的にはそこそこ楽しめました。はい。自分の最高は65.89秒、240.77秒でしたー。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]




  ☆☆ ・ ・ ・






ゴールを目指すゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定と呼吸、カーソルで自機の移動とか。3Dのレース系のゲームで自動で奥に進む自機を操作してゴールを目指す。難易度は低めで、とりあえずゴールすれば1位扱いになるのかな。アイディアはまぁやや際どいけど3Dのデザイン等はまずまずで個人的にはそれなりに楽しめました。はい。自分の最高は178点でしたー。


      人気ブログランキングへ

拍手[0回]



  ☆☆ ・ ・ ・





キャッチボールするゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリックで決定、aとdキーで移動、wキーで操作の表示/非表示、その他マウスを振ったりする動作もあったりする。自機を操作してCOMと1対1でキャッチボールを行う。難易度は低めで、まぁ慣れればある程度続けられるようになるのかな。ほのぼのした雰囲気とかは割と良好でシンプルなのについつい続けたくなってしまう魅力があるね。個人的にはそこそこ楽しめました。はい。オンラインも盛り上がってたみたいだけどその辺はよくわからず終わる。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]





  ☆☆ ・ ・ ・









素材を組み合わせていくゲーム。

Unity製のゲームで操作はマウスクリック。表示されている素材から2つを選ぶと新たな何かが生まれたりする。それを繰り返して780種類全て見つけるのが目的となっている。

難易度は普通ぐらい。まぁ総当たり気味に試す感じになりますかね。「人間」等の組み合わせが多い物を見つけた際に一気に進んだりする感触は割と良好で個人的にはそこそこ楽しめました。はい。あとは図鑑機能が無いのは微妙で、一応クリア後には見れるけどクリック連打で飛ばしちゃうこともあるので随時見たかった気もする。それからセーブは自動らしいけどちょっと怪しい部分もあるので一気にクリアを目指した方がいいかもしれない。


     人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
1717181
フリーゲームの感想がメインのブログです。
感想及び評価は完全に独断で手当たり次第根こそぎプレイしてガンガン書いてます。☆平均1.8ぐらい。
かつてはFlash8でゲーム制作も行っていました。
Youtuber(天野ガム)としても活動してます

https://twitter.com/5Qqvac8TFmxr6wG
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 メールフォーム 
 最新コメント 
[08/26 cuevana 3]
[08/25 Penora|penora.io|Visit Penora|Official Penora site|Penora Security Framework]
[08/24 Chicken Road Casino]
[08/23 web site]
[08/22 gratogana españa]
 P R 
 バーコード 
 カレンダー 
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 アクセス解析 
 フリーエリア 
ブログパーツ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」